今年も見てきました!大相撲大阪場所初日

 3月9日(土)、10日(日)の2日間、大阪へ行ってきました。10日から始まる大相撲の大阪場所初日を見るためです。9日は大阪難波をウロウロ……。そして大阪泊。10日は昼前からエディオンアリーナ大阪へ……。

 大阪場所15日間全席完売ということで、会場は人でいっぱい。

 この日は上位陣がバタバタと黒星!

 黒星直後の照ノ富士。目の前を通っていきました!力士との距離が近いのも大阪場所の魅力です。写真はすべてiPhone15ProMax。

大阪へ……リベンジ!

 1月6日(土)、近鉄に乗って大阪へ行ってきました。先月にも行ったのですが、大阪宿泊中のホテルで発熱、インフルエンザを発症、とんぼ返りしたので、そのリベンジです。

津駅で普通の特急から乗り換え。初ひのとりです。席がちょっと大きくて豪華でした。10時過ぎ、難波着。まずは行きつけの店、佐海屋で昼食。

大えびフライ定食1180円。うまかった!

 昼食後は電車に乗って大阪城へ……。けっこうな人でした。外国の方が多かったかな……。天守閣まで登った後は、城内の展示を見学。ここも人、多かった……。

 大阪城見学後は梅田に移動。阪神電車梅田駅改札近くのミックスジュース屋で休憩。200円のミックスジュース、美味!

夕食をチャチャッとすませて、大阪四季劇場へ……。劇団四季の『バケモノの子』を見てきました。初バケモノ。あのアニメをどう舞台にするのか、どうミュージカルにするのかと興味津々で観劇しました。すごくよくできていたけど、アニメとは別物として見た方がいいかも……。でも、また見たい。9月から名古屋でも上演するとのこと、楽しみです。

 観劇後は9時半の近鉄でとんぼ返り。慌ただしい1日でしたが、楽しい1日になりました。写真はすべてiPhone15ProMax。

年末恒例、東京へ行ってきました!

 12月25日(月)から27日(水)までの3日間、年末恒例の東京へ行ってきました。

 初日の25日は朝9時過ぎのぷらっとこだまで東京へ……。東京に着いたのは12時前。ホテルに荷物を預けて、東京散策スタート。まずは築地へ……。

築地の若葉の中華そばで腹ごしらえ。さっぱりしたスープ、最高でした。その後は、銀座、新宿あたりをウロウロ……。そして、築地近くのホテル泊。

 2日目の26日は歩いて歌舞伎座へ……。

十二月大歌舞伎千秋楽の『今昔饗宴千本桜(はなくらべせんぼんざくら)』の一幕見席の自由席での観劇。4階席の端っこで、舞台を見下ろすような席でした。中村獅童と初音ミクのコラボ。客席のペンライト。なかなかの見応えでした。1時間半ほどで2300円。お値打ち。

昼食は築地のかんので海鮮丼。まぐろ中トロ入り三種盛丼2,200円、美味。

 その後は、『どうする家康』聖地巡礼で増上寺へ……。

正月には激混みなんだろうけど、この日は人も少なく、ゆっくり見学することができました。

 3日目の27日は朝食兼昼食で築地のきつねやでホルモン丼。

長い行列の後に食べたホルモン丼+半熟卵で1000円。これ最高!

 満腹になって、その後はゆりかもめなどに乗って、有明へ……。ちょっと前にできた有明四季劇場で劇団四季の『ライオンキング』。2階席でしたが、やっぱりええもんはええな。

 観劇後は夜8時半の新幹線で帰ってきました。東京を満喫した3日間でした。写真はすべてiPhone15ProMax。

『どうする家康』京都への旅、再び……

 11月3日(金)、4日(土)の2日間、京都へ行ってきました。家康ゆかりの場所を回るのが今回の目的です。

 まずはちょっと足を伸ばして大原へ……。大原の紅葉はこんな感じ……。

 目的の場所に行く前にまずは近くにある実光院へ……。

紅葉はもう一息……って感じ。実光院の後は隣にある勝林院へ……。

モミジがいい感じでした。勝林院の後はお目当ての宝泉院へ……。

宝泉院は家康家臣の鳥居元忠の血天井で有名。じっくりと見ましたがよくわかりませんでした。

 宝泉院の後は大原をしばらく散策。大原、何とも言えない、いい雰囲気でした。この日は京都泊。

 2日目の4日(土)はホテルを出発して二条城へ……。京都、家康と言えば、まずは二条城。二条城は人でいっぱいでした。

二条城を見学した後は、源光庵へ……。

ここも血天井で有名。血天井……京都にはいくつもあるみたいです。

ここの血天井は足形がクッキリ!ビックリでした

紅葉するときれいだろうなぁ……。来るのはもうちょっと後だったかもしれません……。

 源光庵の後は祇園を散策。その後、夕方の電車で帰ってきました。秋の京都、大変な人でしたが、楽しい2日間でした。写真はLeicaQ3とiPhone15ProMax。

灼熱の静岡へ……『どうする家康』の旅

 8月20日(日)、21日(月)の2日間、新幹線で静岡に行ってきました。『どうする家康』の大河ドラマ館の3館目を見るために……。岡崎と浜松で見たので、もうあと1つも見ねば……という感じです。

 ホテルに荷物を預けた後、静岡浅間神社へ……。

敷地内で行われている『どうする家康』大河ドラマ館。岡崎、浜松、そして静岡。コンプリートして自己満足……。

 その後は、さわやかのハンバーグを食べて、この日は静岡泊。

 2日目は朝から久能山東照宮へ……。バスを乗り継いで行ってきました。バスを降りると、前は海、後ろは山……。

 山の上にチラリと見えるのが……。大変な山登りになりそうです。1159段の石段。夏に行くところじゃないな……。30分ほどかかって登り切りました。

山の上から見える景色、最高でした。他の季節にも行きたいですなぁ。汗だくになりましたが、家康の墓を参って、博物館では本物の家康の甲冑などを見て、いい経験ができました。歴史好きの人、オススメの博物館です。

 久能山東照宮の後は、静岡駅前に戻って、夕方の新幹線で帰ってきました。翌日は筋肉痛が大変でしたが、楽しい2日間でした。写真はLeica C-LuxとiPhone14ProMax。

いざ関ヶ原へ……『どうする家康』の旅 PART.2

 8月12日(土)、養老鉄道とJRに乗って、関ヶ原に行ってきました。上の写真は関ヶ原駅を降りたところ……。とてものどかな感じです……。
 そこから徒歩で10分ほど、今回の旅の目的地は……、


岐阜関ヶ原古戦場記念館です。NHKの大河ドラマ『どうする家康』の展示が行われてもいるということで、初めて行ってきました。施設自体が新しく、また大河の影響もあって、たくさんの人で賑わっていました。様々な展示を見た後、最上階へ……。ここでは関ヶ原の戦いの戦場全体を見渡せるようになっていて、とても見応えありでした。写真はLeica C-LuxとiPhone14ProMax。

真夏の京都へ……修行の旅

 8月4日(金)、5日(土)の2日間、京都へ行ってきました。1日目の4日は電車で名古屋へ。その後新幹線で京都へ……。新幹線、早い。京都へ着いた後は、ホテルに荷物を預けて、市バスで西芳寺へ……。

 西芳寺、別名苔寺。拝観には往復ハガキかネットでの予約が必要なのだが、意外にも外国の人が多かった。まずは写経体験。

 初めての写経体験…………いいんだけど暑くて暑くて…………エアコンの効いた部屋でやりたかったです。それではダメなのかな……。
 その後は、お庭を見学。


 苔寺というだけあって、見事な苔でした。世話、大変だろうなぁ……。
 その後は、西芳寺近くの鈴虫寺へ……。

 こちらは予約なしで行けるのだが、けっこうな人……。しばらく入口で待った後、エアコンの効いた部屋に通された。鈴虫寺というだけあって、たくさんの鈴虫の音が……。エアコンと相まって涼しく感じました。ありがたい法話を30分ほど聞いた後、お庭を見学。

 庭から見える京都の街並み。いいね。
 その後、バスで京都駅へ……。バスを乗り継いで祇園方面へ……。

 祇園近辺をウロウロした後、知恩院近くの信三郎帆布へ……。買い物など……。新しいカバンを購入。
 その後、バスで京都駅近くのホテルへ……。暑くてもうヘロヘロ……。1日目は日が暮れる前に終了。

 2日目の5日は昼前からスタート。バスで桂離宮へ……。ここもネットで予約して出かけました。




 桂離宮は宮内庁の管轄らしく、宮内庁の職員さんの解説を聞きながらの見学。めちゃくちゃ暑かったのですが、すばらしいお庭でいい時間を過ごせました。秋や冬の桂離宮、見てみたいです。
 その後は京都駅に戻り、駅近辺をウロウロした後、夕方の近鉄で帰宅。本当に暑く、目が回りそうでしたが、楽しい2日間でした。写真はLeicaQ3とiPhone14ProMax。

あえてゴールデンウィークの京都へ……

 5月4日(木)から6日(土)の3日間、京都へ行ってきました。久しぶりの京都。ただゴールデンウィークということもあるので、人が少なそうなところを選んで行ってきました。
 4日は朝近鉄で……。

 初夏を思わせるとてもいい天気。ただ3日目には雨も予想されるため、そのあたりも考えながら京都を回りました。
 まずはホテルに荷物を預けて、ホテルの近くの壬生寺へ……。


 新選組で有名なこのお寺ですが、この日は観光客は少なかったです。近藤勇の銅像、凜々しい……。

 壬生寺を見た後は、新選組発祥の地として有名な八木家を見学。芹沢鴨の殺害現場を見られたのはラッキー。柱の刀傷が生々しかったです。この日は壬生寺近くのホテル泊。

 5日もいい天気。朝、ホテルを出発して、電車で宇治方面へ……。

 まずは宇治上神社を参拝。

 その後は宇治神社へ……。そして、宇治川を渡って平等院へ……。さすがに平等院は人が多かったです。

 鳳凰堂の中の見学ができたのはラッキーでした。平等院の後は平等院の参道で冷たい物を食べたりしました。グリーンティー、美味でした。

 3日目の6日は朝から曇天。今にも雨が降り出しそうでした。


 まずは市バスで三十三間堂前まで行ってそこから歩いて豊国神社へ……。閑散としていました。いいね。

 その後は豊国神社の横にある方広寺の鐘を見てきました。ここもガラガラでした。その後はあえて祇園方面へ……。

 花見小路あたりをウロウロ……。人混みを予想していたのですが、なぜかガラガラでした。

 空はどんどん怪しい感じになってきましたが、今度は東寺へ……。


 東寺を見て回っている頃から雨がポツポツ……。急いで見て回って、京都駅へ戻りました。
 京都駅前で夕食を食べて、7時半の近鉄で帰宅。家に着いたのは10時前。ゴールデンウィークの京都、大混雑を予想しましたが、意外に人が少ないところを回れて、いい3日間になりました。京都、また行きたいなぁ……。写真はiPhone 14 Pro MaxとLeica Q2。

岡崎、浜松、『どうする家康』の旅

 3月30日(木)、31日(金)の2日間、岡崎、浜松へ出かけました。岡崎城、浜松城を見てきました。桜も満開!それぞれで『どうする家康』の大河ドラマ館を見学してきました。
 30日の朝、車で出発。昼ごはんは岡崎で……。ネットで見つけた瓦そばと広島風お好み焼きで有名なシガ食堂へ……。



 瓦そば、美味でした。広島風お好み焼きもGOOD!どうしてここで瓦そばと広島風お好み焼きなのか、謎ですが……。お客さん、多かったです。

 その後、桜満開の岡崎城へ……。

 城の周りは人でいっぱいでした。
 その後、岡崎大河ドラマ館へ。


 有名な家康の金陀美具足。(ドラマの複製品ですが……。)いいね。

 その後、車で浜松へ移動。夕食はお気に入りのさわやかで……。

 久々のげんこつハンバーグ。美味でした。
 この日は浜松泊。

 31日は朝から浜松城へ……。

 ここでも桜は満開。人もいっぱいでした。
 城を見た後、浜松大河ドラマ館へ……。


 武田信玄役の阿部寛さんの衣装。デカっ!

 昼食は浜松市内の福みつの餃子。甘くて美味!
 その後、車で桑名へ……。楽しい2日間でした。大河ドラマ館は静岡にもあるそうで……。これは行かなあかんな。
 写真はすべてiPhone14ProMax。

久しぶりに大阪へ……

 3月11日(土)、12日(日)の2日間、久しぶりに大阪へ行ってきました。
 11日(土)、朝10時前の近鉄で大阪難波へ……。昼前、難波着。ホテルに荷物を預けて、大阪の街を散策。


 昼ごはんは牡蠣入りお好み焼き。美味!
 その後も街をウロウロ……。

 夜は偶然見つけたステーキ店でハラミ丼。これまた美味!
 この日は黒門市場近くのホテル泊。

 12日(日)、10時ホテル出発。今日も大阪の街をウロウロ……。

 昼ごはんは佐海屋の大エビフライ定食。タルタルが最高!

 その後、エディオンアリーナ大阪へ。大相撲大阪場所初日。

 元寺尾の錣山親方がチケットのもぎりをしていた!ビックリ!何にも話せなかった……。残念……。

 会場は大入り満員。力士を呼ぶかけ声も戻ってきて、いい雰囲気でした。

 大関の貴景勝。念願の綱取り、さぁ、どうなることやら……。ちなみに初日は負けました……。

 その後、551で晩ご飯を食べて、7時半の近鉄で桑名へ……。とても楽しい2日間でした。
 写真はすべてiPhone14 Pro Max。