年の瀬が迫った12月30日(日)、近鉄に乗って京都へ……。電車の中で早めの昼食をすませて、昼前に京都駅着。
京都駅は晴れていたんだけど、バスに乗って一時間ちょっと。大原の方に向かうと、少しずつ空の色は変わって……、
三千院の前はすっかり雪景色。
正月の準備もできていました。
この景色だけを見ると、今自分がどこにいるのか、わからなくなります。
三千院を参った後は、歩いて寂光院へ……。
雪国ですな。京都とはいえ、ここまで足を運ぶ人も少なく、ひっそりとした感じでした。
寂光院到着。足を滑らせないように慎重に石段を登って……、
本堂はこんな感じ。きれいな本堂ですが、平成12年に放火で焼失し、平成17年に再建されたものだそうです。寺の方の説明を聞いて、ゆっくりとお参りができました。
京都駅のあたりは人が多かったですが、さすがにこの季節に大原まで足を伸ばす観光客はちらほら。冬の趣のある大原を堪能できました。
写真はすべてLeica Q。